低糖質!低カロリー!目的で選べるお弁当宅配サービス厳選7店!

ダイエットしたいけど、毎日忙しくて料理する時間もない。
ついついコンビニやスーパーのお弁当で済ませてしまって、ダイエットにはほど遠い食生活・・・。
そんなあなたのために、おいしくてダイエット向き弁当を宅配してくれるサービスがあります。
- 料理する時間がない
- コンビニのお弁当・惣菜で食事を済ませている
- カロリー制限ダイエットをしている
- 糖質制限ダイエットをしている
- 栄養バランスが考えられた食事がしたい
そのような人にオススメの宅配サービスをご紹介します。
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングでは、栄養管理士監修でカロリー制限、糖質制限など目的に合わせたお弁当(主菜・副菜)を宅配してくれるサービスです。
カロリー制限ダイエット中の人には【カロリー制限気配り宅配食】。
カロリーは1食240kcal前後になっていて、15品目以上の食材が使われています。
糖質制限ダイエットをしているなら【糖質制限気配り宅配食】。
1食分(主菜・副菜)で糖質量は15g以下。
カロリー制限気配り宅配食・糖質制限気配り宅配食ともに、7食・14食・21食と選ぶことが可能。
冷凍されているので、3ヶ月以上の保存も可能です。
NOSH(ナッシュ)
NOSH(ナッシュ)では、栄養士監修の低糖質お弁当を宅配してくれるサービスです。
低糖質お弁当には、2種類あります。
緩やかな糖質制限をしている人には、【30g糖質プレート弁当7食セット】。
しっかり糖質制限する人には、【10g糖質プレート弁当7食セット】。
低糖質なだけではなく、1食にたんぱく質が25g以上、塩分は2.5g以下になっています。
また、お米が食べたい人には、糖質量と栄養を考えた【低糖質リゾット7食セット】。
食宅便
病院・社会福祉施設や保育施設へ食のサービスを行っている、日精医療食品の宅配サービス。
食宅便では、カロリー制限食、糖質制限食があります。
カロリー制限中の人向には、【カロリーケア1200】、【カロリーケア1600】。
カロリーケア1200は1食およそ200kcal、カロリーケア1600では1食およそ250〜300kcal。
糖質制限の人には、おまかせコースの【低糖質セレクト】。
糖質量は1食3〜8g。たんぱく質は15〜25g程度になっています。
ニチレイフーズダイレクト
ニチレイの公式通販サイトでは、糖質控えめコース、低カロリーコースなど様々な目的に合わせたメニューが盛り沢山。
糖質制限中の人には、【糖質コース6種類】(2018年4月現在)。
各コース7食分で、平均糖質量は13〜14gとなっています。
おまかせ健康三彩
おまかせ健康三彩は、管理栄養士が考案したお弁当を宅配してくれるサービスです。
カロリー制限ダイエットをしている人には、カロリーコントロールコースがあります。
カロリーコントロールコースは、主菜・副菜で144kcal~238kcalに設定されています。
美健倶楽部
美健倶楽部では、管理栄養士など専門家が考案した食事を宅配してくれるサービスです。
ダイエット中の人のオススメのコースが、【低カロリーバランス栄養ディナーセット BC400】。
主菜・副菜・汁物で240kcal程度。ごはんのセットでも400kcal程度になっています。
また、たんぱく質は20g程度となっていてます。
※お弁当タイプではなく、真空パックで包装されたものになっています。
わんまいる
『日経DUAL 食材宅配ランキング2016』で1位を獲得した、わんまいる。
栄養管理士が栄養バランスとカロリーを考えた内容になっています。
主菜・副菜で1食400kcal。
※お弁当タイプではなく、真空パックで包装されたものになっています。
まとめ
いかがでしたか?
様々なダイエット方法がありますが、共通して言えることは、成功するためには継続することがとても重要ということです。
宅配サービスを利用することで、手軽に栄養バランスが考えられた食事を継続することが可能になります。
不規則な食事になりがちな人は、参考にしてみてくださいね。