リンパが滞ると、ダイエットに悪影響。また、むくみ・体調不良・病気の原因にもなり健康面にも関わってきます。
リンパの流れを良くすることで、健康になり、見た目もスッキリする効果も期待できます。
今回は、リンパの流れを良くするための方法を5つご紹介します。
リンパとは
リンパは、体内の老廃物を回収・抗菌作用の2つの役割を持っています。
私たちの全身に血管があり、その中を血液が流れています。リンパ管も同じように全身に張り巡らされていて、リンパ液が流れています。このリンパ液は「リンパ」とも呼んでいます。
リンパ液は、血管からしみ出たもの(血しょう)をリンパ管に回収されたものです。
リンパ液はリンパ管を通り最終的には心臓まで運ばれますが、その途中には「リンパ節」があります。
リンパ節は全身に約800箇所あり、リンパ液に含まれている細菌や老廃物を除去してくれる役割を持ちます。きれいになったリンパ液は静脈に入り心臓に運ばれます。
リンパの流れが良くなるということは、老廃物が排出され再生力が高まることになります。
リンパの流れを良くする方法
食べ物
普段の食事に気をつけることでリンパの流れを良くすることができます。リンパの流れを良くするためには、栄養バランスの良い食事であることが基本です。
普段の食事が偏ったものなると、老廃物を溜め込んでしまいリンパが滞ってしまう原因になります。
また、栄養バランスの良い食事は、リンパ節で作られる白血球の一種で免疫機能を持つ「リンパ球」の働きを高めるためです。
たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラル・食物繊維をバランスよく摂取するだけでなく、水を積極的に飲むことやカラダを温めるものを食べることでリンパの流れを良くするとされています。
水
リンパの流れを良くすることが目的なら「水」を十分に飲むようにしましょう。
水を飲むことでリンパ液の濃度を薄めることができると言われています。清涼飲料水やコーヒーなどは避けてください。
気をつけたいのは、お茶も避けること。お茶に含まれているカフェインの利尿作用により水分が取り込みが不十分だからです。
水は、白湯でもOK。白湯はカラダを温め代謝を促進してくれるので、ダイエット効果も高まります。
咀嚼回数が多くなる食べ物
噛むことでカラダを温めてくれます。よく噛まないと食べられないものを選ぶことでリンパの流れにも好影響を与えます。また、よく噛むということは、健康面やダイエットに良い効果があります。
ショウガ
生姜に含まれているジンゲロールは、カラダを温めてくれる成分です。
カラダを温めることでリンパの流れを良くしてくれます。生姜を食べるなら熱を加えたものが良いです。
生姜に熱を加えると、ジンゲロールがショウガオールという成分に変わります。ショウガオールは、体の深部まで温めてくれる作用を持っているので、よりカラダを温めるために有効なものです。
運動
血液は、心臓がポンプの役割となっていますが、リンパ液は筋肉の収縮がポンプの役割になります。そのため、筋肉を動かすことでリンパの流れを促進することにつながります。
リンパの流れを良くする目的なら、激しい運動をするもゆったりと行えるものが良いです。ウォーキング、水泳、ストレッチ、ヨガがオススメです。
以下の動画も参考にしてみてください。
⇒下半身痩せ!むくみ解消リンパストレッチ – YouTube
⇒ストレッチでリンパを刺激する♡簡単ダイエット – YouTube
⇒膝裏のリンパを流して痛みを解消♡簡単ストレッチ – YouTube
⇒キレイに痩せたい女性にお薦め!リンパを流すデトックスストレッチ! – YouTube
腹式呼吸
腹式呼吸は、血行促進や自律神経を整える効果が期待できます。そして、リンパの流れを促すことにも有効な方法です。これは、腹部の深いところにあるリンパ節を刺激することができるからです。
腹式呼吸を行うと、横隔膜が上下します。この上下運動で、胸・お腹・内臓が刺激されリンパの流れが促されます。
また、日本リンパ学会理事長・信州大学医学部の大橋俊夫によると、腸には多くのリンパ管が通っていて、腸の蠕動(ぜんどう)運動を促すことでリンパの流れが良くなるとし、腹圧が良いとしています。
そして、腹圧を高める方法のひとつに腹式呼吸を勧めています。
腹式呼吸に馴染みのない人は、以下の動画を参考にしてみてください。
マッサージ
マッサージを行うことでもリンパの流れを良くすることにつながります。
リンパ管の多くは、皮膚の近いところにあるため強い圧力を与える必要はなく、軽く触れる程度のマッサージで流れを促すことができます。リンパの流れに逆らわずに、優しくゆっくり行うことが重要です。
リンパマッサージを行っている芸能人も多いようです。
入浴
カラダの冷えは、リンパの流れが滞ってしまう原因になります。入浴でカラダを温めることで、筋肉が緩み血行が良くなり、リンパの流れも良くなります。
オススメなのは、入浴中のリンパマッサージ。カラダが温まりリンパが流れやすくなっているタイミングなので、マッサージを加える事で更に効果を高めることができます。
シャワーで済ませてしまっている人は、お風呂に浸かるようにすることで、リンパの流れを改善するきっかけを作ることができます。
まとめ
リンパの流れを良くするためには、まずは普段の食事の見直しや程度な運動で筋肉を動かすことです。
そして、入浴やストレッチ・マッサージを取り入れることで更に効果を高めることができます。参考にしてみてくださいね。